2000系

2000系(南海線)

1次車、側面に灰色のシールが貼っている


2000系は1990年にデビューした3代目ズームカーで2両編成が14編成、4両編成が9編成10編成製造されました。制御方式は南海電鉄初のVVVFインバータ制御です。変調回数が多く重低音を効かせています。高野山に登るため17メートル車体で全車両にモーターがついています。先頭部はFRP形成の傾斜で、車体はステンレス製でコルゲート版はなく、ビートラインが入っている。1次車は製造時は旧カラーだったので塗装変更時に灰色のシールで隠されています。車内は1次車は製造時は座席が赤一人分の幅を模様で示していました。(今は従来車と同じ布になっています。)2次車からは座席は1000系に習いバケットシートで仕切りが大きくなっています。5次車からは車端部にはボックスシートがついていて、家族連れや旅行客に配慮しています。これにより車端部の窓がなくなりました。荷棚は透明アクリル製です。2007年8月のダイヤ改正からは南海線にも転属されました。方向幕は南海電車で初めて種別と行先に分けられました。南海線の車両には前面に黄色で「2扉車」と表示されています。

種別 行先に分けられた方向幕


編成表(は南海線、は高野線です。)

2両編成

編成

←なんばモハ1001型

モハ2151型和歌山市→

備考

2031F

2031

2181

南海線に転属

2032F

2032

2182

2033F

2033

2183

 

高野線

2034F

2034

2184

2035F

2035

2185

2036F

2036

2186

2037F

2037

2187

2038F

2038

2188

2039F

2039

2189

2040F

2040

2190

2021F

2021

2171

2022F

2022

2172

2023F

2023

2173

2024F

2024

2174

4両編成

編成

←なんば

モハ2001型

 

モハ2051型

 

モハ2101型

和歌山市→

モハ2151型

備考

2001F

2001

2051

2101

2151

南海線に転属

側面に灰色のシール

2002F

2002

2052

2102

2152

2003F

2003

2053

2103

2153

2041F

2041

2091

2141

2191

高野線

2042F

2042

2092

2142

2192

南海線に転属

2043F

2043

2093

2143

2193

2044F

2044

2094

2144

2194

高野線

2045F

2045

2095

2145

2195

2046F

2046

2096

2146

2196