WADYNANKAIは南海・泉北線プロジェクトの一員となったため,
南海1000系データは南海・泉北線プロジェクトでの公開となりました。
こちらをクリックして移動してください。
ラインナップは以下の通りです。
※Windows8.1以降のみ対応しています。
■路線 | 種別 | 更新年月日 | 対応BVEバージョン | 対応OS |
●南海線・空港線 |
ラピートα(関西空港→難波) ラピートβ(関西空港→難波) サザン(泉佐野→難波) 空港急行(関西空港→難波) 準急行(泉佐野→難波) 普通車(泉佐野→堺) |
2021/8/14 | 5.8,6 | Windows8.1以降 |
□車両 | 編成 | 更新年月日 | 対応BVEバージョン | 対応OS |
●1000系 | 4両,6両,2+8000系4両 | 2021/8/14 | 5.7,5.8,6 | Windows8.1以降 |
●2000系 | 4両 | 2021/8/14 | 5.7,5.8,6 | Windows8.1以降 |
●7100系 | 4両,6両,8両,サザン | 2021/8/14 | 5.7,5.8,6 | Windows8.1以降 |
●50000系 | 6両 | 2021/8/14 | 5.7,5.8,6 | Windows8.1以降 |
南海新型ATS-PN[ATS-PN.dll]の使用方法について
■フリー素材 | バージョン | 更新年月日 | 対応OS |
●南海用ワイパープラグイン | 1.0.0.0 | 2020/5/19 | Windows7以降 |
BVEとは,mackoy様が開発された鉄道運転シミュレーションのフリーソフトウェアで,無料で遊ぶことができます。BVEが何かわからない方,データの使用方法がわからない方はBVEオフィシャルホームページhttp://bvets.net/ をご覧ください。